スポンサーリンク
スポンサーリンク

【初期】樋口日奈は優しい性格と和風美人で人気になった?魅力を分析

スポンサーリンク

2018年4月25日にリリースされる乃木坂46・「シンクロニシティ」で17th「インフルエンサー」以来3作ぶりの選抜入りを果たした樋口日奈さん。

かつては、選抜どころか乃木坂46の中でもあまり目立つ存在ではありませんでしたが、「シークレットグラフィティー」でのセンター経験や乃木坂工事中でヤンキーパパのエピソードが紹介されたりと、徐々に目立つようになっできましたね。

2018年現在ではすっかり乃木坂46の癒し系キャラの1人として定着しつつあります。

こちらの記事では、樋口日奈さんの優しい性格など人気の理由や魅力をまとめます。

出典:http://netacube.com/higuchi_hina

スポンサーリンク

乃木坂46の和風美人と評判だった樋口日奈

樋口日奈さんが乃木坂46の癒し系キャラと評判の理由として、まず最初に考えられるのが、和風美人であること。京都美人という声もありますね。

東京都出身の樋口日奈さんですが、和風美人や京都美人と評判となったのには、樋口日奈さん自身の意向がありました。

乃木坂46加入当時、仮のキャッチフレーズを「乃木坂46の和風美人になりたいな☆」としていた樋口日奈さん。その後、正式的なキャッチフレーズを「ひなのもとにおいでやんす。。~中略~ひなちまってる〜!!」と発表しました。

このキャッチフレーズは、抹茶や八ツ橋が好きということからつけたとのこと。

しかし、樋口日奈さんの和風美人や京都感を語ると、どうしても乃木ここで川後Pがつけた「ニセ京都人」を思い出してしまうのですが。笑

京都を彷彿とさせる黒髪のイメージが強く、乃木坂46の中でも特に清楚なイメージがあることもありますよね。そういった点からしても、癒し系キャラの要素が十分あります。

和風美人と評判となったのは樋口日奈さんのキャラによるものも大きいですが、ひなちま自身が醸し出しているものも大きいのではないでしょうか?

乃木坂46の癒し系キャラと言うと、深川麻衣さんや中元日芽香さんを連想する方が多いと思います。

もちろん、まいまいやひめたんが癒し系であることには変わりないのですが、ひなちまも乃木坂46現役メンバーの癒し系キャラとして、これから更に評判も上がっていくのではないでししょうか?

乃木坂46加入当時は年少メンバーでしたが、2018年1月にはついにハタチを迎えました。元々大人っぽさのある樋口日奈さんですが、これからますます和風美人として輝いていくでしょう。




優しい性格も人気の理由

出典:http://nogizaka46memories.blog.jp/archives/20985064.html

樋口日奈さんが人気の理由として、彼女が優しい性格であることも関係しています。

樋口日奈さんの優しい性格エピソードと言えば、「乃木坂工事中」での企画・将来こうなって総選挙でランクインしたのが記憶に新しいですね。この企画の中で、樋口日奈さんは将来お金に困りそう選挙、将来ダメな男に捕まりそう選挙でともに第2位を獲得するという謎の名誉も。

特に、将来お金に困りそう選挙では悪い男に貢いでお金がなくなりそうとかダメ男に尽くしそうとか散々な言われようでしたが、これには本人も納得の様子。ご飯を食べられてなさそうな人を見ると、ご飯を作ってあげたくなるとか。

こんな優しい性格の奥さんなら、旦那さんも幸せでしょうねー。って、ダメ男に捕まらなければいいですが、そんな優しい性格も魅力ですね。

また、樋口日奈さんはメンバーやファン想いでもあります。

例えば、伊藤万理華の脳内博覧会に行った時のことを書いたブログではまりっかへの思いがストレートに綴られていました。飛鳥ちゃん推しとしては、2016年の全ツの時に、(飛鳥を)「更に後ろから支えなきゃ」と言ってくれたのが嬉かったですね。

また、自分のブログにコメントしたファンの誕生日を祝うというのを恒例にしている樋口日奈さん。これは、もはや乃木坂46名物と言っても過言ではないのではないでしょうか。これ、かなり大変だと思うんですよ。もはや、毎回1000前後くるコメントから誕生日報告を拾うわけですから。

こういったところからも、ひなちまが優しい性格であることがよく分かりますよね。この優しい性格も、樋口日奈さんの人気の理由や魅力だと思います。和風美人の外見だけでなく、性格も美人って最強です。

ひなちまの優しさに癒されてるメンバーやファンはたくさんいますよ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク