スポンサーリンク
スポンサーリンク

小川彩の実家は旭市?高校や中学・家族構成・加入前はキッズモデルだった?

スポンサーリンク

乃木坂46・5期生の最年少・小川彩さん。5期生楽曲「いつの日にか、あの歌を…」ではセンターを務めるなど、今後さらなる飛躍が期待されるメンバーの1人です。

そんな小川さんですが、乃木坂加入前はキラモ(キッズモデル)だったとか。

今回は、加入前の詳細に加え、高校・中学・実家・家族構成など、小川彩さんについて調査してまいりましたので、お伝えいたします。

出典:https://X.com/

スポンサーリンク

小川彩の実家は千葉県旭市?

出典:https://X.com/

小川さんの実家は千葉県旭市ではないかと言われています。

詳しくは後述いたしますが、小川さんは旭市立第一中学校に通っていた可能性があるため、このような説が浮上致しました。

中学校は義務教育のため、実家の学区内の学校に通うのが原則です。よって、旭市立第一中学校に通っていたとすれば実家も旭市となりますね。

千葉県旭市ってどこにある?

旭市は、千葉県の北東部に位置し、千葉市から50km圏、また都心から80km圏にあります。茨城県にも近く、東京へ行くにはどの交通手段を使っても80分以上かかるとのこと。

千葉県というと乃木坂46のイベント会場としてよく使用される「幕張メッセ」がある海浜幕張、東京ディズニーランドがある舞浜などを思い浮かべる方が多いかもしれません。ですが、小川さんの実家がある旭市は都心からは離れている田舎のようですね。

これも詳しくは後述いたしますが、小川さんは乃木坂に加入前キッズモデルとして活動していました。実家がある旭市から東京都内へ移動するのは大変だったのではないでしょうか?




小川彩の高校は目黒日本大学高校?

小川さんの高校は、目黒日本大学高校です。

こちらは、多くの乃木坂メンバーが卒業をしている高校です。例えば、2020年に高校を卒業した遠藤さくらさんや賀喜遥香さん、久保史緒里さん、金川紗耶さん、阪口珠美さん、中村麗乃さんなど。

小川さんと同じく5期生の井上和さんや4期生・筒井あやめさんも目黒日本大学高校を卒業していることが判明しています。

小川さんは、中学卒業のタイミングとなる2023年3月に「週刊少年チャンピオン」に「中学卒業&高校入学記念グラビア」を担当しました。ですので、高校に進学したこと自体は間違いありませんが、高校名については言及していませんでした。

関連記事→菅原咲月は元子役で木更津出身?小・中・高校や部活についても
関連記事→冨里奈央はご当地の地下アイドル出身?高校・中学・実家・家族構成も

しかしながら、前述した過去の卒業生の例を考えると目黒日本大学高校である可能性が非常に高いと思われます。

また、小川さんは公式ブログなどで学校の授業や学校行事などに触れていません。もちろん、参加しても触れていない可能性も考えられますが、この場合は通信制高校の可能性が高いです。

通信制課程の方が乃木坂の活動と両立しやすそうですね。




中学は旭市立第一中学校?

次に出身中学校ですが、千葉県 旭市立第一中学校が有力とされています。中学時代は吹奏楽部に在籍し、クラリネットを担当。お見立て会でも披露していましたね。

小川さんは、中学在校中に乃木坂のオーディションに合格し上京したため転校しています。転校先の中学校は中央区立日本橋中学校が有力です。

中央区立日本橋中学校へ転校した?

小川さんは、中学在校中に乃木坂のオーディションに合格し上京したため転校しています。

転校先の中学校は中央区立日本橋中学校が有力です。

こちらは吹奏楽部が有名で、大会で高成績を収めており、吹奏楽コンクール・アンサンブルコンテストで最優秀賞・金賞等の結果を残しています。

小川さんと言えば吹奏楽部でクラリネットやっていたことも有名ですが、どうやら吹奏楽部の強豪校に通っていたようですね。

『乃木坂工事中』の歩道橋ヒット祈願では、筒井あやめさん、梅澤美波さん、遠藤さくらさんとともに八王子学園八王子高等学校の吹奏楽部とコラボした小川さん。高校生たちのレベルの高さに圧倒されつつも素晴らしい演奏を披露していました。




乃木坂加入前はキッズモデルだった?

14歳で乃木坂に加入した小川さんですが、乃木坂加入前はモデル事務所「GRAM MODEL Management」に所属していました。「キラピチ」というキッズモデルをしていたこともわかっています。

「キラピチ」は女子小学生(JS)のためのファッション雑誌で、オシャレに関する情報が詰まった人気雑誌です。小川さんは、2019年8月から2021年6月号まで務めていました。

小川さんが「キラピチ」のキッズモデルとして活動することになったきっかけは、2019年「第6回キラピチモデルオーディション」でグランプリを獲得したことからです。

GLAM MODEL MANAGEMENTの公式インスタグラムにも登場していましたが、現在は削除。キラモブログの小川さんのページも退所したタイミングで観られなくなりました。

乃木坂は加入をすると全員「乃木坂LLⅭ」に所属をし、他の事務所へ所属することが不可であるため、削除という流れになったのでしょう。「キラピチ」も2021年6月号まで勤めていたということは、5期生のオーディションを受けることが決まって急遽降板した感じでしょうね。




小川彩の家族構成は?

小川さんの家族構成は、両親と3歳上の兄の4人家族です。

お兄さんとはとても仲良しで、幼いころから好きなテレビ番組が一致していたそう。現在は名前を呼び捨てにしていますが、以前は『あんちゃん』と呼んでいました。

高校へ進学してからは、数学について教えてもらっているのだとか。お兄さんは勉強ができるようですね。小川さん自身、お兄さんを頼りにしているのでしょう。

乃木坂内では赤ちゃん扱いをされることも多い小川さんですが、ご家庭では妹のようです。

両親の馴れ初めがすごい?

出典:https://X.com/

小川さんは乃木坂46の「の」に出演した際、母親について「すごく協力的で芸能活動の相談にも乗ってくれる」と話していました。

ご両親の出会いは学生時代で、そこからずっと交際をして結婚されたそうです。

小川さん曰く、父親の方から声をかけて付き合うようになったとのこと。よっぽど惚れていたのでしょうね。

ちなみに、小川さんは3歳の頃からダンスを習いはじめ、2つの教室を掛け持ちしていたこともありました。小学校時代はそろばんも習っており、暗算検定1級も取得しています。

関連記事→小川彩 笑顔が可愛いだけじゃない?梅澤美波も愛でる天使の魅力とは
関連記事→小川彩 特技のそろばんがガチすぎる件!暗算検定1級はすごいわ
関連記事→【乃木坂46】35th選抜予想!小川初選抜やアルノ復帰・冨里弓木初福神?

小川さんはメンバーから赤ちゃん的扱いをされる一方、内面も評価されています。キャプテン・梅澤美波さんや同期の一ノ瀬美空さんもその努力家な一面を高く評価していました。

実際、小川さんはブログの更新率も高く、個人ブログ始まった日から5日間連続で更新したことでも知られています。

ファンから見ても努力家なのですから、メンバーから見たらもっとすごいのでしょうね。そんな小川さんだからこそ、メンバーからもファンからも愛されるのでしょう。




まとめ

以上、今回は小川彩さんのキッズモデル時代の詳細、出身高校・中学・実家・家族構成などについてお伝えいたしました。

お披露目の段階から「アマチュアではないのでは?」という意見も多かった小川さん。歌唱力も抜群ですので、もう少し年齢を重ねたらミュージカルなど個人仕事も増えそうな予感です。

今後の活躍にも期待ですね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク