スポンサーリンク
スポンサーリンク

乃木坂46【UndersLove】ラテン調のかっこいい神曲!歌詞の意味も

スポンサーリンク

2022年8月31日発売の乃木坂46の30thシングル「好きというのはロックだぜ」。その商品概要が乃木坂46公式サイトで発表されました。

共通カップリングとして収録されるのはアンダーメンバーによる楽曲「UndersLove」。今シングルの活動をもって卒業する和田まあやセンターの楽曲です。

アンダー楽曲はかっこいいのが多いですが、「UndersLove」もアンダー楽曲王道な曲調でしたね。

出典:https://twitter.com/

スポンサーリンク

ラテン調でかっこいい乃木坂46アンダー楽曲「UndersLove」

イントロを聴いたときはまさかのラテン調!?と思いましたが、このラテンサウンドがかっこいいです。和田まあやのバラエティ能力はもはや乃木坂ファンには説明不要かと思いますが、ステージでのパフォーマンスも圧巻。乃木坂46の中でも特にダンスに定評があるメンバーですよね。

関連記事→和田まあやの英語伝説~英検合格でも天然炸裂?マヨネーズの発音は天才すぎw
関連記事→乃木坂46 23rdアンダーライブセトリと和田まあやのダンス&煽りについて
関連記事→和田まあやの天才説を分析~面白いモノマネと頭脳王で天然キャラ炸裂

そのダンススキルもやはりアンダラでの経験は大きかったはず。「UndersLove」はそのパフォーマンス力を活かした楽曲ですね。これをセンターで踊っているまあやはかっこいいに決まってる(まだ全ツ参加できてません)

また、この記事を投稿した8月3日時点では30thのアンダラ開催の告知はきていませんが、アンダラでの披露も期待です。アンダラ、やりますよね??

歌詞も泣ける

次に歌詞についてですが、まず「UndersLove」ってタイトルがどストレートすぎますよね。このタイトルからはとてもこんなかっこいい曲調は想像つきません(失礼)。

でもアンダーという場所で輝き続けたまあやの最後の楽曲としてはむしろこのタイトル以外ないのではないかと思います。29thシングルでのアンダラでの「アンダラを東京ドームでやりたい」という発言然り、彼女がアンダーという場所をどれだけ愛していたかがわかります。

関連記事→【僕が手を叩く方へ】杉山勝彦の名曲また誕生?3期版「君の名は希望」
関連記事→ジャンピングジョーカーフラッシュ アニソン的神曲!コールやタオルも楽しい
関連記事→【ジャンピングジョーカーフラッシュ】センター予想!弓木奈於が有力?
関連記事→好きというのはロックだぜ 作曲はYU-JIN?代表曲などから予想した
関連記事→好きというのはロックだぜ 歌詞が僕僕のアンサーソング?賀喜遥香の発言をみた
関連記事→好きというのはロックだぜが評判の理由~AKB感もOK?ジコチューと比較
関連記事→バンドエイド剥がすような別れ方 youth caseの新たな神曲?乃木坂版ポニシュシュ
関連記事→【パッションフルーツの食べ方】3・4期版Rewindあの日?楽曲の感想も
関連記事→【夢を見る筋肉】林瑠奈&伊藤理々杏のボーカルよき!松尾ドラムがんばれw

歌詞は「アンダー」ほどの直球ではなかったですが、シチュエーションを恋愛に置き換えただけでやはり結構直球でした。歌詞の主人公である女性は一緒に踊っていたダンサーに恋をするも、センターで踊っていた別のダンサーを口説きたいと相談されてしまい切ない気持ちになっていたら、その恋をした相手から「君を試したんだ」と言われ恋の可能性が出てきて…というストーリー。秋元節炸裂のストーリー性のある比喩的表現を用い歌詞です。

アンダーは世間一般からしたら選抜より目立たない存在だけど、頑張れば見てくれる人はいるという秋元先生のメッセージですね。「タイムちゃん」で音源解禁時にまあやが「アンダーの気持ちとリンクする」という言葉の通りだと思います。

2番のAメロの「スポットライトが当たるだけがこの場所にいる意味じゃない」という歌詞が胸に来ると言っていたのも印象的でした。確かに、選抜がすべてじゃないしアンダー全員含めて乃木坂ですからね。

和田まあやはグループの顔としてメディアなどに出る機会は少なかったかもしれません。けど、持ち前の明るさや人柄、パフォーマンス力は間違いなく乃木坂46にとって光でした。彼女の存在自体がスポットライトだったのではないかと…。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク